ニーナと初対面
なかなか逢えない唯一の原色のEF66-27(通称ニーナ)
滋賀県へ向かう新幹線の中、広島よりニーナが東方面に走行しているとの情報が。
すぐさま時刻を調べるも、当初の予定では岐阜到着が12時頃。
新幹線が米原に到着するのが11時50分頃。
ギリギリで撮影出来ないのか・・・そう思っていたところ続報が。
ダイヤ改正で筋が変わっており、通過は12時過ぎとのこと。
余裕はないが駅での撮影なら可能と思い、
目的地能登川までの駅で撮影しやすそうな場所を探す。
米原からすぐの彦根駅は撮りやすそうと判断し、途中下車。
ホームにはすでに何名かが待機。
まだ通過していないとのことでご一緒させていただくことに。
光線状態はサイドには日が当たるが、正面はつぶれてしまう。
これはもうやむを得ない。
ばたばたではあったが無事にニーナとの初対面を果たせた。
前回は撮影している最中に後ろから来て通過されてしまったので、
無事に撮影出来てよかった。次回は光線の良い場所で撮影したいと思った次第。
2017年3月4日撮影 彦根駅

滋賀県へ向かう新幹線の中、広島よりニーナが東方面に走行しているとの情報が。
すぐさま時刻を調べるも、当初の予定では岐阜到着が12時頃。
新幹線が米原に到着するのが11時50分頃。
ギリギリで撮影出来ないのか・・・そう思っていたところ続報が。
ダイヤ改正で筋が変わっており、通過は12時過ぎとのこと。
余裕はないが駅での撮影なら可能と思い、
目的地能登川までの駅で撮影しやすそうな場所を探す。
米原からすぐの彦根駅は撮りやすそうと判断し、途中下車。
ホームにはすでに何名かが待機。
まだ通過していないとのことでご一緒させていただくことに。
光線状態はサイドには日が当たるが、正面はつぶれてしまう。
これはもうやむを得ない。
ばたばたではあったが無事にニーナとの初対面を果たせた。
前回は撮影している最中に後ろから来て通過されてしまったので、
無事に撮影出来てよかった。次回は光線の良い場所で撮影したいと思った次第。
2017年3月4日撮影 彦根駅
